私の町に毎年の秋びじつおまつりがありますよ。九月十四日ぐらいで秋がっきをはじめたのすぎの週末です。たくさん面白いものが合いますよ。たとえば、しゃしんをとるややえをかくのコンテーストがああります。それに、生け花もあります。私のまちにイチヨりゅうは(Ikebana School)があるからたくさん人生け花を勉強しています。秋びじつおまつりにいつもおんがくをきけます。こどものときに、私の一番好きなものはすなアートです。すなアートをしたらなかなかあかるいいろのすな(brightly colored sand)をグラスの何にかに入れます。おもしろいですよ!いつか、秋びじつおまつりに来て下さい!
Wednesday, March 25, 2015
Tuesday, March 24, 2015
PE: Goal Restatement
My goal is still to try to use PE more and more. I did not quite achieve my goal of recording
a monologue or conversation per week, but I was able to spend more time on the
recordings I did do than I have in the past.
I have also been attending language tables this semester, which has been
helpful and fun, though its not specifically a part of PE.
My goals for PE are to work on learning some kotowaza, or Japanese idioms. I have a book of them, which includes small
conversations using the idiom. I would
like to work with Shibata Sensei on learning the pitches and rhythms of these
conversations for practice with my prosody and as a way to learn new
interesting vocabulary.
Monday, March 2, 2015
私の家族!
おはようございます。今日私の家族について話しますよ。 大学の前に、ペンシルベニア州のサクソンバーグに母と父といっしょうに住んでいました。両親はまだそこに住んでいます。
まず、ちちおやです。ちちは、いろいろなことにきょうみおもっています。音楽が大好きでいつも歌っています。それに、料理がすきです。じょうずですか?さあ。。それぞれの料理はちがいます。ちちのわしょくがおいしいですが、イタリア料理はちょっと。。。じゃ,仕事が面白いと思いますよ。書類や本を保存する会社に勤めています。むかし紙を作ることをやすくするために、 酸のなにかを使い方がありました。あの酸がだめですよ。長年の後で、紙が酸でやさしくてもろくなりますよ。父の会社はその酸をアルカリで中和できます。大きい会社ではないですけど米国議会図書館や日本の国立国会図書館のこ客があります。
ぼくの祖母と母は沖縄にうまれましたのでぼくはいつも日本と日本ぶんかにきょみをもっています。母も日本の文化が好きです。三十年間生け花を学んでつづけています。それに、このごろ生け花を教えています。私はときどき生け花を母からならいますがとてもむずかしいですよ。母はたいていとてもやさしいけど生け花をしたらきびしいになりますよ!ははの仕事は教育委員会で高校に務めています。 母は 全面的に 私を 支持してくれています。たとえば、大学の時にどの専攻にしましょうか?私は音楽の専攻になりたいのなら、母が「そうですね。。音楽の仕事はちょっとむずかしいけど。。じゃ!夢をさがそ!どこかでしあわせみつけろ、ジョシュ!音楽が好きなら、とてもいいとおもうよう。がんばって。」と言うでしょう。それから、気が長くてとてもいい母だとおもいます。
私の家族は小さいですが、強いです。みんなのご家族について聞くのを楽しみしていますよ!兄弟がいますか?
書類 —しょるい Documents
助け守る –たすけまもる – to save/preserve
もろい —brittle
中和 —ちゅうわ neutralize
米国議会図書館-べいこくぎかいとしょかん – U.S. Library of congress
国立国会図書館-こくりつこっかいとしょかん- National Diet Library
教育委員会 -きょういくいいんかい —school board
全面的—ぜんめんてき(All out-Full Scale)
支持- しじ support
Subscribe to:
Comments (Atom)